新しい記事を書く事で広告が消せます。

この週末は暑かった~

こういう時はやっぱり冷たい麺類が食べたくなりますね♪
土曜日のお昼ごはんは、ひんやりおろしツナうどんにしました。

ゆでて冷水でしめたうどんの上に大根おろし、ツナ、ねぎ、かいわれ、きゅうりを
のせ、のりを散らし、しそものせて、冷たいめんつゆをかけていただきました。
さっぱり~♪
食欲がなくてもツルツルっとはいっていきますね

そして、今日のお昼は冷やし中華。

夏はやっぱりこれですね!美味しい♪
今年の夏は暑そうですから、これから何度となく登場しそうな気がします♪
冷やし中華、大好きなのですよ~

さて、子供達の夏休みが近づいてきました

8月末にアチーブメントテストという大きな試験を控えているお兄ちゃんですが、
中学3年生は夏休みに勉強合宿なるものがあり、そのお便りを学校から
もらってきました。
3泊4日の合宿。志賀高原へ行くようです。
1日のスケジュールを見てみますと、
6:00 起床、散策
7:15 朝食
8:15 自習
8:55~10:25 英語
10:35~12:05 理科
昼食
13:05~14:35 国語
14:45~16:15 社会
16:25~17:55 自習
夕食・入浴・休憩
19:45~2040 数学
20:50~21:45 自習
22:00 消灯
かなりハ~ドだと思うのですが

普段のびきった生活をしているので、ついていけるのか心配です。
でも受験生ともなればこれくらい普通なのでしょうね

中学生で90分授業、集中できるでしょうか?
指導してくださる先生方も大変です。。。
これを機会にしっかりと学習習慣を身につけてほしいですね

ひとりではなかなかできなくても、
仲間がいればお互いに励まし合って頑張れるでしょう

アチーブメントテスト1発合格めざして、ファイト~

(1発合格できるのはたったの10%なんです

ご訪問ありがとうございます。
励みになりますので、ぽちぽちっ↓と応援お願いします




にほんブログ村
我が家も先週の金曜日から3時間授業に入ってます。お昼を家で食べたり、弁当を持ってってそのまま部活したりで、不規則な予定に困惑気味。
きのうも寝る前になって、長男が「明日、弁当いるから。」って言うねんけど、もう夜中の12時やん!
今からお米洗う元気もなく、今朝はパンを買ってもらうことにしました。
長男は学校終わって1時から3時半まで部活やけど、弟は1度家に帰ってきて、お昼ご飯を食べ、3時半から部活・・・
ん~~ややこしいわ。
お昼ご飯にひやしうどん、うちもよくします! シーチキンって使ったことなかったな~。 おいしそうやね。
やっとブログを再開いたしました。
今後ともよろしくお願いを申し上げます。
大根おろしのおろしツナうどん、
とっても美味しそうですね♪♪♪
私も麺類が好きで、冷たい麺類、夏はよくいただきます♪♪♪
さっぱりとした大根おろしで、夏バテ防止できそうですね♪
勉強合宿って言うのがあるんですか~
3泊4日で・・・いいかもしれないですね(^_-)-☆
冷麺が美味しい季節です。
大根おろしツナうどんも冷やし中華おいしそう。
やはり、暑い日の昼食は、ツルツル入る冷たい麺類が最高です~!!!
学生にとって、夏といえば “合宿”ですよね!
勉強することが本業、ここはビシバシと! と
人ごとのように言ってしまいましたが…
でも、勉強は自分のため!
そして、きっと役に立つものです!
無理のないよう、お兄ちゃん頑張ってください(^O^)/
すごい…Poopieは大学受験の時だって、そんなに勉強したことないです(汗)
何しろ集中力が続かないタチで…40分勉強して、20分休んでいましたね。
それを3回もやれば、もうおしまいでしたね。
(というか、無理)
1発合格、頑張れぇ!
うちはまだ普通に授業あるし、夏休みに入ってからも1週間は
学校があります^^。でもお弁当持ち(><)。
夜中にお弁当必要とか言われても困るよね!
夏は冷やしうどんよくします♪
冷たくておいしいよね~。食欲なくてもはいっていくし^^。
ツナと大根おろしのコンビは最高だよ!ぜひやってみて♪
ブログ再開ですね♪
こちらこそよろしくお願いします^^。
大根おろしにツナのコンビは大好きな組み合わせの一つです♪
さっぱりしていておいしいです^^。
暑くなってくると食欲が落ちますが、夏バテしないように
しっかりと食べたいですね(^^)
冷たい麺類ばかり食べたくなります。。。
勉強合宿、すっかり怠け癖がついてしまった息子に
気持ちを入れ替えてもらうのによいと思います^^。
受験生なら気合いも入るのでしょうけれど、どうものんびりとしていて、
もう少し緊張感が欲しいかな^^。
頑張ってお勉強してきて欲しいですね♪
冷たい麺類はおいしいですよね!
ツルツルと入っていくので、食欲が落ちても食べられますね^^。
勉強合宿、ここはビシバシとやっていただきましょうか(^^)!
最近本当にのんびりだらだらばかりしていて。。。
自分のためですから、しっかりとやってもらいたいです♪
私はせっせとスタミナ食作って応援しようと思います^^。
なかなか集中力は続かないですよね~。
私が一番勉強したのは大学の卒業試験でしょうかね。。。
その時もすぐに飽きてしまうので、やはり小刻みに休憩をはさんで
やっていたように思います(^^;)
ま、ビシバシと鍛えてもらって、たるんだ生活を引き締めてもらいたいです!
私もおいしいものたくさん作って応援しないといけませんね♪