新しい記事を書く事で広告が消せます。

カレー
サラダ(レタス、きゅうり、コーン、ブロッコリー、チーズ、生ハム)
ほうれん草とちくわのナムル風
油揚げのひじきチーズ焼き
白菜、にんじん、えのきのみそ汁
メロン
昨日の晩ごはんはカレーでした。
困った時のカレーです

ひき肉となすのカレー、半端に冷蔵庫にあったキノコたちも入っています。
子供達は普通にカレーライス。
大人はまたお豆腐でごはんもどきを作ってかけました。

詳しくはこちら。
意外とイケますよ♪
これならダイエット中でもお腹いっぱい食べられますね

ほうれん草とちくわのナムル風

ゆでたほうれん草とちくわをごま油と塩麹であえただけ。
ごま油と塩麹の組み合わせ、大好きです♪
昨日もおいしく晩ごはんいただきました〜

今日もよいお天気でした

でも気温が上がらず、日陰は肌寒いくらいでした。
長袖に長袖のカーディガンをはおって出かけましたよ。
子供達もまもなく制服の衣替え。
今は移行期間で冬服でも夏服でもよいそうですが、
まだみ〜んな冬服を着ているそうです。
明日は体育祭の代休で、子供達は学校がお休みです。
娘は3連休♪
お兄ちゃんは土曜日に模試があり、飛び飛びのお休みになりました。
3食作らなくてはいけないのは面倒ですが、
朝いつもよりも1時間半余計に寝ていられるのは嬉しいです

ご訪問ありがとうございます。
励みになりますので、ぽちぽちっ↓と応援お願いします




にほんブログ村
お揚げのひじきチーズ焼きもぜひ試してみたいですね♪
中高生には夏服ってあまり人気がないのでしょうか(^^;
ウチも移行期の間、かなり暑い日も冬服を着込んで通学してました。
見てるだけでも汗が出そうなのになぁ(笑)
すぬぞうさんの料理からは、美味しさだけでなく、愛を感じますね:)
海外で一人で暮らす(ルームメイトはいますが。。。)私にとって、羨ましい限りです。すぬぞうさんの様な素敵な奥さんを見つけたいものです。
これからも素敵なブログと素敵な料理の写真をお願いします。
樋口崇
これからどうする?
http://dosuru2015.blog.fc2.com/
制服の夏服って人気ないのでしょうかね?
だ〜れも夏服着てこないそうですよ。
今日は息子が模試で登校しましたが、予想最高気温が28℃というのに
冬の制服を着て行きました。絶対に暑いぞ〜^^;
お揚げでピザ風にチーズのせて食べるのが気に入っています。
糖質制限になりますし、ビールのおつまみに熱々をいただくとおいしいです♪
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってすみませんでした。
海外でお一人で生活していらっしゃると心細く感じることもあるでしょうね。
ぜひ素敵な奥様を見つけてくださいませ^^。
私もニューヨークやボストンに住んでいたことがありますが、
海外在住の時には日本のお米やお漬け物が恋しかったです。