新しい記事を書く事で広告が消せます。

チキン南蛮
アスパラとしめじのソテー
パプリカのおかか炒め
きゅうりのサラダ
ほうれん草と油揚げのみそ汁
昨日は夫さん不在で、子供達と3人のごはんでした。
チキン南蛮を作りましたよ。

レシピはこちらを参考に♪
タルタルソースは別添えで。
私はもう少し酸っぱくてもよかったですが、
こういうのは子どもウケがよいですね♪
パプリカのおかかあえ

パプリカを炒めて、醤油とみりんで味付け、おかかを加えて混ぜます。
昨日もおいしく晩ごはんいただきました

そして、昨日のお兄ちゃんのお弁当

焼きシュウマイ
ブロッコリーのマヨネーズ焼き
人参とちくわのきんぴら
焼肉(ピーマンとしめじも一緒に)
ウインナー
ひき肉と玉ねぎのオムレツ
みかん&りんご
ご飯&うめぼし
1週間続いたお弁当もこれでおしまいです。
前日のおかずを使ったりしたので、いつもより楽でした♪
子供達もやっと本当の

未提出物があったり、テストの点が基準に達していない人は呼び出しがかかりますが、
うちは2人ともセーフでした。
娘は来週1日だけ登校日がありますが、
しばらくはのんびりとできそうです

私も朝4時半起きから解放されて嬉しい♪
これで思いっきりオリンピックの応援ができます

どっちにしろ寝不足にはなっちゃいそうですね〜

ご訪問ありがとうございます。
ポチポチポチっ↓と応援していただけると嬉しいです




にほんブログ村
夏休み入りましたか! うちはもう10日過ぎてます。
毎日、部活で子ども達は前後ろの見分けがつかないほど、真っ黒に日焼けしてます。
あたしも毎日、弁当作ってるよ~。
これからすぬぞうさんも朝ゆっくりできますね^_^
孫たちは6日が登校日なっています。
おいしそうな夜ごはんですね(●^o^●)
チキン南蛮がとってもおいしそう!
きゅうりのやつも簡単そうでいいですね^^
今頂いたきゅうりが大量発生してるので、
きゅうり消費に役立ちそうですw
さすがに4時半が続くのは大変でしたね~
オリンピックもありますが、ゆっくりなさってくださいね
それにしても・・・パプリカ大量にありますね!
ものすごく栄養価高い野菜なのでそんなにあるなんてうらやましいです!
1週間の早起きお疲れ様でした!
朝4時半というのは早い時間で大変でしたね。
ゆっくりしてくださいね(^^)
チキン南蛮美味しそうですね♪
タルタルソースを付けて食べると美味しいですよね。
白米大好きで、夏でも保温ジャーで炊きたてご飯持って行っていますよ。
この容器、1合近く入ります^^。
毎日猛暑の中、部活なんだね〜。
お弁当作りも大変だ。
うちはインドアでテレビでオリンピック応援してます。
だから毎日眠くて。。。
昼間はゴロゴロばっかりしてるかな〜(^^;)
お弁当作り、朝の早起きから解放されてホッとしています^^。
でも毎晩オリンピック観戦で夜更かしているので、昼間すごく眠いです。。。
日本の選手の皆さんが活躍していて嬉しいですね♪
コメントありがとうございます^^。
チキン南蛮は子供達に評判よかったです♪
我が家は肉食で、暑い夏でも毎日ガッツリ食べてます^^。
キュウリもさっぱりでおいしかったですよ!
ポリポリと止まらない感じです^^。
夏につめたいきゅうり、おいしいですね♪
朝4時半起きは辛かったです(><)
ペガサスママさんはいつもバラエティーに富んだお弁当作っていて
本当に素晴らしいと思います♪
早起きはなくなりましたが、連日オリンピック観戦で夜更かし、
結局毎日寝不足です(^^;)
コメントありがとうございます♪
パプリカ大好きなんです。
栄養もありますし、見た目も鮮やかで、炒めると甘みも増しますよね^^。
スーパーで特売になると必ず買っていますよ♪
朝4時半起きはやっぱり辛かったですね〜。
今は朝ゆっくりと寝ていられるようになりましたが、
連日オリンピック観戦で夜更かししています(^^;)
チキン南蛮はおいしいですね♪
タルタルソースたっぷりかけていただきましたよ^^。